
古来の寺は、病気平癒や薬草の知識を使った病院としての機能を持つ「治病」の場でもありました。精神疾患が5大疾病のひとつに数えられる現代。「こころの健康」向上のために、寺だからこそできる「癒し」のプログラムを提供します。
長福寺では、日常のストレスを軽減し、心の平穏を取り戻すための3種類のマインドフルネス瞑想プログラムをご用意しました。
初心者から経験者まで、誰でも参加できるように構成されたプログラムは、本堂・遠州役行者堂・行者山瞑想の森 の中から、お好きな場所を選んでいただき行います。リラックスした自然環境や歴史ある建物の中で、深い瞑想体験をお楽しみください。
事前のご予約が必要です。メールか電話でお申し込みください。
申し込み先:
1. メール info@choufuku-ji.jp
2. 電話 0537‐26‐0041(電話受付時間 9時〜16時)
以下より一ヶ所をお選びください。
※遠州役行者堂、行者山瞑想の森は、季節や天候によっては選択できません。
■本堂
■遠州役行者堂
■行者山瞑想の森
短時間で心身をリラックスさせたい方に最適です。瞑想の基本を学びながら、深いリラクゼーションを体験できます。
1.ウェルカム&オリエンテーション(5分)
簡単な挨拶とセッションの流れを説明。
瞑想の基本的な概念と今日の目的を共有。
2.呼吸法の練習(10分)
深呼吸の練習を通じて、リラックス状態を作り出す。
腹式呼吸や数息観など、基本的な呼吸法を指導。
3.ボディスキャン瞑想(10分)
身体の各部分をスキャン(読み取る)するように意識し、身体感覚を感じる瞑想。
参加者に身体の緊張を解きほぐし、リラックスを促す。
4.質疑応答とシェアリング(5分)
セッションを振り返り、参加者からの質問や感想を共有。
•個人セッション: 2,500円
•グループセッション(2〜5人): 2,000円/人
日常のストレスを効果的に解消し、深いリラクゼーションを体験したい方に適しています。呼吸法、ボディスキャン瞑想、歩行瞑想、坐禅瞑想を通じて、心身の調和を図ります。
1.ウェルカム&オリエンテーション(10分)
簡単な挨拶とセッションの流れを説明。
瞑想の基本的な概念と今日の目的を共有。
2.呼吸法の練習(10分)
深呼吸の練習を通じて、リラックス状態を作り出す。
腹式呼吸や数息観など、基本的な呼吸法を指導。
3.ボディスキャン瞑想(10分)
身体の各部分をスキャン(読み取る)するように意識し、身体感覚を感じる瞑想。
参加者に身体の緊張を解きほぐし、リラックスを促す。
4.歩行瞑想(10分)
室内でのゆっくりとした歩行瞑想。
一歩一歩に意識を集中し、歩くこと自体を観察。
5.坐禅瞑想(10分)
坐禅瞑想の基本姿勢を指導し、座り方や手の位置を調整。
呼吸に意識を集中し、心の中に浮かぶ思考をただ観察する練習。
6.質疑応答とシェアリング(10分)
セッションを振り返り、参加者からの質問や感想を共有。
•個人セッション: 5,000円
•グループセッション(2〜5人): 4,000円/人
深い内省と精神的な安定を目指す方に適しています。永平寺で修行を経験した住職の指導により、曹洞宗の伝統的な坐禅の基本を学び、静かな環境での瞑想を通じて心を鎮めます。
1.ウェルカム&オリエンテーション(5分)
簡単な挨拶とセッションの流れを説明。
瞑想の基本的な概念と今日の目的を共有。
2.坐禅の基本指導(10分)
坐禅の基本姿勢、手の位置、呼吸法を指導。
静かで落ち着いた環境で瞑想を開始。
3.坐禅(坐禅瞑想)(20分)
深い瞑想に入り、呼吸に意識を集中。
心に浮かぶ思考をただ観察し、静けさを保つ。
4.経行(歩行瞑想)(5分)
室内でのゆっくりとした歩行瞑想。
日常動作に坐禅の呼吸法を取り入れる方法を体験。
5.質疑応答とシェアリング(5分)
セッションを振り返り、参加者からの質問や感想を共有。
•個人セッション: 4,000円
•グループセッション(2〜5人): 3,000円/人